作曲者名 |
Composer |
曲名
|
演奏時間 |
作成日 |
MIDI |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、「序曲」 Die Zauberflote Overture |
6'41" |
2003/01/09 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第1曲導入曲「助けてくれ」(Zu Hilfe! Zu Hilfe! sonst bin ich verloren) |
6'21" |
2003/01/15 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第2曲アリア「私は鳥刺し」(Der Vogelfanger bin ich ja) |
2'25" |
2003/01/17 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第3曲アリア「なんと美しい絵姿」(Dies Bildnis ist bezaubernd schon) |
4'22" |
2003/01/22 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第4曲夜の女王のアリア「おお、若者よ恐れるな」(O zittre nicht,mein lieber Sohn)03/01/22オーケストラ版に改訂 |
5'12" |
2003/01/22 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第5曲五重唱「ム、ム、ム」(Hm,hm,hm) |
6'23" |
2003/01/25 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第6曲三重唱「美しい小鳩よ、お入り」(Du feines Taubchen,nur herrein!) |
1'45" |
2003/01/27 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第7曲パミーナとパパゲーノの二重唱「恋を知るほどのお方なら」(Bei Mannern,welche Liebe fuhlen)03/01/05オーケストラ版に改訂 |
3'14" |
2003/01/05 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第8曲第1幕の終曲「この道を行けば目指したものに到達します」(Zum Ziele fuhrt dich diese Bahn) |
24'41" |
2003/02/10 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第9曲「僧侶の行進」(Marsch der Priester) |
1'23" |
2003/02/11 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、僧侶達が「三度ホルンを吹く」場面。 |
0'27" |
2003/02/11 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第10曲合唱付アリア「イージスとオジリスの神よ、授けて下さい」(O Isis und Osiris) |
2'50" |
2003/02/13 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第11曲二重唱「女のたくらみにご用心」(Bewahret euch vor Weibertucken) |
0'56" |
2003/02/13 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第12曲五重唱「なぜこんな恐ろしいところへ」(Wie! Wie! Wie! Ihr an diesem Schreckensort?) |
3'37" |
2003/02/18 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第13曲アリア「恋すれば誰でも楽しいものだ」(Alles fuhlt der Liebe Freuden) |
1'17" |
2003/02/19 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第14曲夜の女王のアリア「私の心は地獄の復讐で沸騰している」(Der Holle Rache kocht in meinem Herzen)03/01/03オーケストラ版に改訂 |
2'57" |
2003/01/03 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第15曲アリア「この神聖な殿堂には」(In diesen heil'gen Hallen) |
3'58" |
2003/02/19 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第16曲三重唱「お二方の二度目のお越しを歓迎します」(Seid uns zum zweitenmal willcommen) |
1'42" |
2003/02/20 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第17曲アリア「愛の喜びは永久に消え去ってしまったことを感じる」(Ach,ich fuhl's,es ist verschwunden) |
4'09" |
2003/02/20 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第18曲僧侶達の合唱「イージスとオジリスの神よ、何という喜び」(O Isis und Osiris,welche Wonne) |
3'02" |
2003/02/21 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第19曲三重唱「いとしいお方、もうお会いできないのでしょうか」(Soll ich dich,Teurer! nicht mehr sehn?) |
2'59" |
2003/02/23 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第20曲パパゲーノのアリア「恋人か女房があればいいが」(Ein Madchen oder Weibchen Wunscht Papageno sich)03/01/04オーケストラ版に改訂 |
3'44" |
2003/01/04 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「魔笛」K620より、第21曲終曲「まもなく夜は明け、太陽が黄金の軌道の上で輝くでしょう」(Bald prangt,den Morgen zu verkunden)
パパゲーナとパパゲーノの喜びの対面の部分、二重唱「パ・パ・パ」は
Windows Media Playerの23'50"から始まります。 |
31'47" |
2003/03/10 |
 |