作曲者名 |
Composer |
曲名 |
演奏
時間 |
作成日 |
MIDI |
MP3 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492「序曲」 Le Nozze di Figaro Overture |
3'50" |
MIDI
2001/04/12
MP3
2009/02/08 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第1曲スザンナとフィガロの二重唱「三尺、四尺」(Cinque,dieci,venti)02/06/01オーケストラ版に改訂 |
2'41" |
2002/06/01 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第2曲スザンナとフィガロの二重唱「奥様がお呼びの時は」(Se a caso madama la notte)02/06/05オーケストラ版に改訂 |
2'30" |
2002/06/05 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第3曲フィガロのアリア「もし踊りをなさりたければ」(Se vuol ballare Signor Contino)02/06/07オーケストラ版に改訂 |
2'41" |
2002/06/07 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第4曲バルトロのアリア「あだを討つのは愉快だ」(La vendetta,oh,la vendetta)02/06/13オーケストラ版に改訂 |
2'56" |
2002/06/13 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第5曲マルチェリーナとスザンナの二重唱「奥様、どうぞお先へ」(Via resti servita,madama)02/06/17オーケストラ版に改訂 |
2'04" |
2002/06/17 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第6曲ケルビーノのアリア「自分で自分がわからない」(Non so piu,cosa son,cosa faccio)02/06/19オーケストラ版に改訂 |
2'42" |
2002/06/19 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第7曲伯爵、バジーリオ、スザンナの三重唱「なんということだ」(Cosa sento!)02/06/22オーケストラ版に改訂
|
4'12" |
2002/06/22 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第8曲合唱「若い娘達よ、花を撒け」(Giovani liete,fiori spargete)02/06/23オーケストラ版に改訂 |
1'14" |
2002/06/23 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第1幕、第9曲フィガロのアリア「もう飛ぶまいぞこの蝶々」(Non piu andray,farfallone amoroso)02/05/18オーケストラ版に改訂 |
3'29" |
2002/05/18 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第2幕、第10曲伯爵夫人のアリア「愛の神様、慰めの手をさしのべて下さい」(Porgi amor qualche ristro)02/06/24オーケストラ版に改訂 |
4'18" |
2002/06/24 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第2幕、第11曲ケルビーノのアリア「恋とはどんなものかしら」 (Voi che sapete che cosa e amor)02/05/16オーケストラ版に改訂 |
2'45" |
MIDI
2002/05/16 MP3
2009/02/08 |
 |
 |
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第2幕、第12曲スザンナのアリア「おいで下さい、ひざをついて」(Venite,inginocchiatevi)02/06/26オーケストラ版に改訂 |
2'37" |
2002/06/26 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第2幕、第13曲伯爵夫人、スザンナ、伯爵の三重唱「出ておいでスザンナ」(Susanna or via sortite)02/06/28オーケストラ版に改訂 |
2'59" |
2002/06/28 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第2幕、第14曲スザンナ、ケルビーノの二重唱「早く開けて、開けて」(Aprite presto,aprite)02/06/28オーケストラ版に改訂 |
1'00" |
2002/06/29 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第2幕、第15曲「第2幕の終曲」。この終曲は演奏時間が何と20分もかかりますので3つの部分に分けました。
その1「さあ出てこい、いたずら者め」(Esci omai,garzon malnato) |
7'35" |
2002/08/12
|
 |
|
その2「お殿様、外に楽隊が到着しております」(Signore,di fuori son giai suonatori)02/08/19オーケストラ版に改訂 |
8'13" |
2002/08/19 |
 |
|
その3「私共の正しいお殿様」(Voi signor,che giusto siete)02/08/26オーケストラ版に改訂 |
3'50" |
2002/08/26 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第3幕、第16曲伯爵、スザンナの二重唱「ひどいぞ、どうして今まで私をじらせたんだ」(Crudel!perche finora fermei)02/06/30オーケストラ版に改訂
|
2'40" |
2002/06/30 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第3幕、第17曲伯爵のアリア「私がため息をついているのに、召使が幸せになっていいんだろうか」(Vedro,mentr'io sospiro)02/07/12オーケストラ版に改訂 |
4'32" |
2002/07/12 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第3幕、第18曲マルチェリーナ、フィガロ、バルトロ、ドン・クルツィオ、伯爵、スザンナの六重唱「お母さんをよく見ておくれ」(Riconosci in questo amplesso)02/07/16オーケストラ版に改訂 |
4'36" |
2002/07/16 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第3幕、第19曲伯爵夫人のアリア「楽しい思い出はどこへ」(Dove sono i bei momenti)02/05/23オーケストラ版に改訂 |
6'33" |
2002/05/23 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第3幕、第20曲伯爵夫人とスザンナの二重唱「何と柔らかなそよ風が」(手紙の二重唱)(Che soave zeffiretto)02/05/20オーケストラ版に改訂 |
2'38" |
2002/05/20 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第3幕、第21曲村人達の合唱「奥様、このバラの花を」(Ricevete,o padroncina)02/07/18オーケストラ版に改訂 |
0'57" |
2002/07/18 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第3幕、第22曲「第3幕の終曲」「楽隊だよさあ行こう」(Ecco la marcia,andiamo!)02/09/02オーケストラ版に改訂 |
5'49" |
2002/09/02 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第4幕、第23曲バルバリーナのカヴァティーナ「さがせど さがせど」(L'ho perduta,me meschna!)02/07/20オーケストラ版に改訂 |
1'36" |
2002/07/20 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第4幕、第24曲マルチェリーナのアリア「牡山羊と牝山羊は」(Il capro e la capretta)02/09/16オーケストラ版に改訂
|
3'15" |
2002/09/16 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第4幕、第25曲バジーリオのアリア「元気に溢れ血気にはやる」(In quegl'anni,in cui val poco)02/09/16オーケストラ版に改訂
|
3'52" |
2002/09/16 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第4幕、第26曲フィガロのアリア「さあ目をあけろ」(Aprite un po'quegl'occhi)02/05/26オーケストラ版に改訂 |
3'31" |
2002/05/26 |
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第4幕、第27曲スザンナのアリア「恋人よ、早くここへ」(Deh vieni,non tardar)02/05/14オーケストラ版に改訂 |
4'34" |
2002/05/14
|
 |
|
モーツァルト |
W.A.Mozart |
歌劇「フィガロの結婚」K492第4幕、第28曲「終曲」
この終曲も長いので、2つの部分に分けました。
その1 ケルビーノ、伯爵夫人、伯爵、スザンナ、フィガロの五重唱「そっと近づいて」(Pian,pianin,leandro piu presso)02/09/11オーケストラ版に改訂
|
10'28" |
2002/09/11
|
 |
|
その2 伯爵、全員「みんな来い」(Gente!gente!) |
5'02" |
2002/07/26 |
 |
|