06/03/11JR逗子→バスにて風早橋下車→仙元山→この後は下の地図通りのハイキング
朝からくっきり晴れ渡っていたので、今年初めてのハイキングに行きました。JR逗子駅から、バスにて風早橋下車。仙元山に登って、このあとJR田浦駅まで、"三浦アルプス"を横断しようと最初計画しました。無謀にも地図も磁石も持っていきませんでした。 仙元山までは何とかたどり着けましたが、そのあとアップダウンが多くて、バテました。最近の運動不足がたたったのでしょう。 山道には田浦への道標がなくて困りましたが、どなたかが親切に、樹木に田浦の字と方向の矢印を書いて下さっていたり、個人的に小さな案内板を木に打ちつけて下さっていて、なんとか間違わずに田浦の方向に進んでいけました。 下に地図を付けましたが、結局、田浦まで行けず、送電線のあるすぐ先で、山口に下山しました。 |
![]() |
風早橋のバス停から歩きはじめました。赤い線を引いたところを進んだものと思われます。 緑色の線を辿ると、JR田浦駅まで行けますが、私の足では無理で、途中で下山してしまいました。 |